埼玉県知事とコミュニティ福祉学部の学生が意見交換。
「防災」と「男性の育休」をテーマに政策提言

埼玉県知事と立教大生の意見交換会

2023/12/19

トピックス

OVERVIEW

2023年11月22日、大野元裕埼玉県知事とコミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科の学生による意見交換会を、立教大学新座キャンパスで開催しました。この取り組みは埼玉県と立教大学との包括連携協定に基づく連携推進の一環として、若者の感性を県政に生かしつつ、学生に生きた学習の場を提供することを目的としており、埼玉県内の私立大学では初の試みです。今回は「防災」と「男性の育休」をテーマに、同学科の原田峻ゼミと濵田江里子ゼミの学生が政策提言を行い、知事との意見交換に臨みました。

あいさつ

冒頭で西原廉太総長は「埼玉県にキャンパスを構える大学として、地域社会の一翼を担っていきたい。学生たちの提言を何らかの形で県政に生かしていただけるとうれしい」と語りました。続いて、大野元裕知事は「埼玉県が抱える『防災』と『超少子高齢化』という歴史的課題に対して提言をいただけるということで大変うれしく思っている。ぜひ率直なご意見をぶつけていただきたい」と学生たちに呼びかけました。

西原廉太総長

大野元裕埼玉県知事